2024/10/12
大会結果です!
MUGEN.03
10/12所沢市民体育館
石墳大凱:小学2年男子初級 優勝🥇
5月の悔しい1回戦負けから2大会連続優勝🏆しかも今日は4回も勝ちました!
本当によかったね!
今日で初級クラス卒業!中級クラスでもがんばりましょう!
負けてしまった2人もよくがんばりました!
いつも通りの動きが出来なくて悔しかったね。
本番に強くなるには心に余裕を。
余裕は自信から生まれ、
自信は練習からしか生まれない。
いっぱい練習してまたがんばろうね!
2024/09/22
大会結果です!
第16回JKJO全日本空手道選手権大会
速水大輝:一般男子軽中量級 ベスト8
1回戦 シード
2回戦 技あり優勢勝ち
3回戦(準々決勝) 今日本一強いチャンプ紅谷凱選手に全身満遍なく効かされて完膚なきまでに敗北
勝ちにこだわって闘う姿も美しいけど、「気負わず楽しく試合をする」ようになってこれはこれでいいなと思えるようになったし、より空手を好きになれたような気がします。
今回は開催場所が大阪で、生徒たちに闘っている姿を見せられなかったけど、今後も子どもたちと一緒に試合に出たりして、「一緒に楽しくがんばる先生」でいられるようにがんばりたいと思います!
本当に楽しかった!楽しめた!
2024/08/04
夏の演武会&スイカ割り大会🍉
みんなとってもかっこよかったね!!✨✨
形も号令も力強くて、試割りもみんなバッチリでした👍
お兄さん(おじさんを含む)たちもかっこよく華を添えてくれましたね!!
スイカ割りも楽しんでくれたかな~
来年も絶対やろうね!
空手って試合と帯の試験ぐらいしか、お父さんお母さんにやってるところを見せられる機会ってないから、これからもこういうイベントを大事にしてみんなに楽しんでもらえるようにがんばります!!
楽しく!カッコよく!
2024/06/15
大会結果です!!
MUGEN道.02
⚪1部
・タクミ:幼年男女未勝利者の部 準優勝🥈
⚪2部
・コウセイ:小学2年男子未勝利者の部 準優勝🥈
・シュウマ:小学2年男子未勝利者の部 準優勝🥈
・リョウマ:小学5年男子未勝利者の部 3位🥉
全員初勝利!初入賞!!🏆
嬉しかったね!がんばったね!
怖くても練習したことちゃんとやれたね!
負けたときも最後まで諦めずに一生懸命だったね!!
みんな本当におめでとう🎉🎉
インスタ見て?うちの子たちめっちゃかわいいから
2024/05/26
大会結果です!
風林火山空手道選手権大会
石墳龍輝:小学5年男子初級 3位🥉
速水大輝:一般男子上級重量級 優勝🥇
あまり結果は振るわなかったですが、
みんなよく頑張りました!
試合は何が起こるかわからないもの。
ラッキーも、アンラッキーもたくさん転がってる。がんばっていれば次はラッキーを拾えるかも!
今日の悔しさを忘れずに、挫けずに、
またみんなでがんばろうね!
2024/05/06
大会結果です!
全関東空手道選手権大会(白蓮会館)
支部長が他大会で審判業務のため、ヨシノリ先生に引率してもらいました。
試合に出たこと、試合に向けて頑張ったこと、練習したことがちゃんと出せたことが素晴らしいです!
次回道場でたくさん褒めておきましょ!!
2024/03/28
道場の外観が新しくなりました!
春!心機一転がんばりますゾォ!!!
社長(父)!!ありがとうございます!!
2024/02/25
大会結果です!
ジャパンカップジュニア空手道選手権大会
横浜国際プール
残念ながら全員1回戦敗退でした。
僕も低学年の頃は万年1回戦負けボーイでした。
諦めずに続けていれば報われる日もある!またがんばりましょう!
まだ2度目の試合ながら中級クラスに初挑戦した子は大接戦での惜敗でした!自信になったかな!
試合は自分の現在地を知る場所です。今日得た自信も悔しさもこれから育てて成長していきましょう!!
2024/02/18
第7回東日本カラテチャンピオン王座決定戦:霞ヶ浦文化体育会館
2人とも初戦敗退でしたが、大規模な大会のレベルの高いカテゴリにチャレンジしての結果!
胸を張れ!いい試合を見せてもらいました!
勝たせてあげられなくてごめんね
2024/02/03
せつぶん!!
先生が鬼役でみんなで豆まき!
高学年の豆は普通にめちゃくちゃ痛ぇぞ!!
速水道場では季節ごとのイベントを大事にしています!
鬼先生がフルボッコにされている動画はインスタにあるよ!