2025/03/20
大会結果です!
2025年3月20日
武心会交流試合
足立区総合スポーツセンター
⚪︎型
・細野匠 年長の部 準優勝🥈
・速水大輝 一般男子上級 優勝🥇
⚪︎組手
・鶴谷光喜 年中新人戦 準優勝🥈
・細野匠 年長中上級 準優勝🥈
・鶴谷琉陽 小学1年新人戦 3位🥉
初戦負けも多かったですが、結果は結果として、全員が普段の練習以上のものを見せてくれました!
課題にしていたこと、やろうと決めていたことがみんな達成できた良い試合でした!
すばらしい成長を見せてくれてありがとう!
全員100点満点です!!💯💯💯
応援に駆けつけてくれた子たちもありがとう!!
でもやっぱり勝った方がもっとおもしろいし、みんなすごく悔しかったはずです。
次の試合に出る時は今日より1つでも多く勝てるようにがんばっていきましょう!!
2025/02/04
節分豆まき稽古会👹
鬼役のダイキ先生をみんなに対峙してもらいました!
そのあとはアメちゃん拾い大会!
ぼこぼこにされる先生がインスタで見れます
2025/01/13
大会結果
ジャパンカップジュニア空手道選手権大会
横浜国際プール
・細野匠:年長初級 優勝🥇
・田中涼真:小学2年初級 優勝🥇
2人とも嬉しい初優勝🎉
・石墳大凱:小学2年中級 準優勝🥈
・石墳龍輝:小学5年中級 準優勝🥈
・川崎隼輔:高校初中級 準優勝🥈
石墳兄弟は中級クラスでは初めての入賞🎉
川崎隼輔も初入賞🎉
・田中涼真:小学5年初級 5位(ベスト8賞)
惜しかった!
速水道場として立ち上げてからは初の10名を超える大会参加となりました。
勝った子たちの結果ももちろん嬉しかったですが、負けた子たちも本当にあと一歩という子が多かったです。
みんなでがんばってみんなで応援して、とても良い経験になったと思います。
試合以外でも、自主的にミットを持ち合ってウォーミングアップしたり、小さい子の面倒をみんなで見てあげたり、参加した全員がたくさんの成長した姿を見せてくれました。
高校生2人も試合経験なんてほぼない中、よく練習して対策してがんばりました。同門決勝は叶わなかったけど、小さい子たちにカッコいい姿を見せてくれてありがとう!
みんなのおかげで先生冥利に尽きる幸せな1日でした!